CUSTOMER HARASSMENTカスタマーハラスメント
に関する基本方針

カスタマーハラスメントに関する基本方針

アスタ専門店街では、毎日ご来店されるお客様に安心してご利用頂ける商品・サービスの提供を心掛け、ご満足頂けるショッピングセンターを目指して全力を注いでおります。
一方で、ごく一部のお客様の心無い言動により、就業環境が害される事案が発生しております。
お取引先様を含む、アスタ専門店街で働くすべての人が、働きがいを感じ、安心して働ける環境を構築するために、本基本方針を定めます。

カスタマーハラスメントの定義

2022年2月厚生労働省発行の「カスタマーハラスメント対策マニュアル」を踏まえ、「お客様からのクレーム・言動のうち、当該クレーム・言動の要求内容の妥当性に照らして、当該要求を実現するための手段・態様が不適切なものであって、当該手段・態様により従業員の就業環境が害されるもの」をカスタマーハラスメントと定義いたします。

<対象となる行為>

  1. お客様による暴力
  2. お客様による不当・過剰な要求
  3. お客様による合理的範囲を超える対応の強要・長時間の拘束
  4. お客様による従業員への誹謗中傷・つきまとい行為
  5. お客様による威嚇・脅迫行為
  6. お客様による従業員の人格の否定・差別的な発言
  7. 会社・従業員の信用を毀損される内容、従業員の個人情報等のSNS等への投稿
  8. 土下座の要求等

以上の記載は例示であり、これらに限られるものではありません。

お客さまへのお願い

アスタ専門店街では、これからも、お客様のご要望にお応えし、サービスの向上に努めることを通して、お客さまと信頼関係を築き上げることを目指しています。
しかしながら、万が一、お客様からのカスタマーハラスメントに該当する行為がありましたら、本方針に則って毅然と対応致しますので、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

今後も引続きお客様とのよりよい関係を築いていけるよう努めて参ります。

2025年3月制定

アスタ専門店街出店者会
事務局 株式会社アスタ西東京

ページトップ